平日のみなとみらいで、ぼっちカフェランチがしたい。さぁどこにするか迷ってしまう。選択肢が多すぎる。
条件として、ぼっちカフェランチができるところ。気を使ってしまうから、入りずらいお店は行かない。
それと、行ったことがないお店で、平日でないと入れないと思われるお店。
これらを考慮して決めたのが、24/7 Restaurantだ。
後から知ったことだが、ここは、食べログのHOTレストラン2025にも選ばれている人気のお店だった。
そこでの絶品ランチをご案内したい。
24/7 Restaurantの場所、開店時間
みなとみらい線みなとみらい駅徒歩1分、東急スクエア3 3F、JR根岸線桜木町駅からも徒歩5分の近さ。ランドマークプラザを抜けて、クイーンズスクエアの通り、この辺も飲食店が多数あり、かなり競争が激しいエリアだ。
開店時間は11時、夜の23時まで営業している。この店舗の位置からして、夜景がきれいに見えるので、夜の訪問もお勧めだ。
24/7 Restaurantの外観、内観、席数等










外観もそうだが、内観もスタイリッシュ、木造の板張りで歩いた感じが違う。非常にオシャレな造りになっている。
そして、とにかく店内が広い。これだけ広いと、この空間でぼっちカフェをしても、あまり違和感を感じない。実際、ひとりでランチをしている女性客もチラホラ。
席の配置も、グループやファミリー、カップルから一人まで、対応できるようになっている。
これからの季節、テラス席は最高の特等席になるだろう。
オーダーの仕方、キャッシュレス決済の可否、Wi-Fi・電源有無


席まで案内されるが、オーダーはQRコードからするように説明がある。この形式、最近では当たり前のようになってきているが、なかには非常に分かりずらいシステムで苦労するときもある。ここのシステムは分かりやすく、スムーズにオーダーできた。
キャッシュレス決済は問題なし。
Wi-Fiはあるようだが、パスコードが見つからない。これが残念。電源はない。
24/7 Restaurantのメニュー、オーダー




イタリアンのメニューを中心として豊富なランチメニューのラインナップになっている。
値段設定も特別高いという感じではなく、むしろドリンクバーが付いていたりしてリーズナブルな感さえある。
今回は、野菜をたくさん食べたいということもあり、2種のドレッシングで食べる美食家サラダ(パン付)、ドリンクバー付をオーダー。
飲食した感想






2種のドレッシングで食べる美食家サラダ(パン付)、2種のドレッシングはキャロットとレモンの2種。どちらも、食べたことがないような、オリジナルのドレッシングで美味しい。
この山盛りのサラダ、食べれるか不安もあったが、上に盛られているお肉、サーモン、それとドレッシングが美味しくて、完食できた。
お肉の種類も3種類くらいあって、飽きさせない工夫が感じられた。
ドリンクバーも種類が多く充実している。ただ、オレンジジュース、アップルジュースともに、色からして薄い、とても100%果汁でなさそうなところは残念。
本日の会計・自己採点
■本日のお会計
2種のドレッシングで食べる美食家サラダ(パン付)ドリンクバー 1,760円
■自己採点
Wi-Fiの有無 △
電源の有無 ×
気兼ねなく一人利用可能か 〇
ゆっくり過ごせるか 〇
席間隔は十分か 〇
モーニングメニューの有無 ×
リピートしたいか 〇
キャッシュレス決済の可否 〇
2種のドレッシングで食べる美食家サラダ(パン付)ドリンクバー 〇
みなとみらいで、平日に、一人で、これだけオシャレなお店でランチするのも珍しい。
このお店には、それをさせてくれるオーラのような入りやすさがあった。
高級店だからとか、有名店、人気店だからとは関係なく、そのお店が醸し出す雰囲気というものがある。ここは、それがずば抜けて親しみやすい。
こんなお店を、これからも見つけていきたい。
