ニューオータニイン横浜プレミアム開業15周年記念として開催しているTHE sea プレミアム イタリアンビュッフェに行ってきました。
さすがにここは、ぼっちカフェという訳にもいかず、3人で事前に予約。
前から行ってみたかった下町DINING&CAFE THEsea、ただぼっち利用もできず、敷居も高い感じがあり、躊躇していました。
今回、イタリアンビュッフェということで、一緒に行くメンバーが揃い、敷居も若干下がったことから初訪問。やはり最高だった。
下町DINING&CAFE THE seaの場所・開店時間
JR桜木町駅北改札口より徒歩約1分、コレットマーレ3F、ニューオータニイン横浜プレミアム内に入っている。ここは他にもカフェ、グルメが充実している施設である。
下町DINING&CAFE THE seaは、7時からモーニングが始まるが、ここはホテルの朝食会場にもなっているようだ。
下町DINING&CAFE THE seaの外観、内観、席数等


外観からして、ここはかなりのランクのお店だろうというのが想像できる。ぼっちカフェに利用しなくてよかった。


内観もゴージャス。バーカウンターも併設されている。
128席あるようだ。内観はかなり広い。奥行きがあるし、席と席の間も広くとっているので、ゆったりできる。
ここは当初2名で予約していたが、前日になって3名に変更しようとしたところ、もう満席でできないとの回答。そこを何とかと言ってお願いして3名にしてもらったという経緯がある。それだけ人気があるということ。
オーダーの仕方、キャッシュレス決済の可否、Wi-Fi・電源有無
来店し、予約していることを伝えると、席まで案内してくれる。いつもと違うので緊張してしまう。
着席すると、ビュッフェの案内があり、それが終わると、いよいよスタート。
キャッシュレス決済は当然のように問題なし、Wi-Fiもありできるようだが、このようなお店でスマホをしていてはもったいない。電源は見当たらなかった。
下町DINING&CAFE THE seaのメニュー








とにかくメニューが豊富だ。イタリアンビュッフェということなので、パスタ、ピザ、リゾットはもちろん、ローストビーフ、生ハムの切り分けもあった。かなりの豪華さだ。
飲食した感想
もうこれ以上食べれないというくらい食べた。お腹いっぱい。
ピザは焼きたてをテーブルに運んできてくれた。このサービスは、イタリアンビュッフェならではだろう。
前菜のサラダ類も上品な入れ物に入っていたり、さらにデザートの充実は嬉しいポイント。
また、マジシャンが各テーブルを回ってマジックを披露してくれたのも、ワンランク上のお店という感覚がした。


本日の会計・自己採点
■本日のお会計
イタリアンビュッフェ 5,800円
■自己採点
Wi-Fiの有無 〇
電源の有無 ×
気兼ねなく一人利用可能か ×
ゆっくり過ごせるか 〇
モーニングメニューの有無 〇
リピートしたいか 〇
キャッシュレス決済の可否 〇
イタリアンビュッフェ 〇
今回は特別メニューという情報を早めにキャッチできたので、運よく訪問できた。普段も、デザート、コーヒーをメインにするようなカフェタイムなら、ぼっちカフェも十分可能だと思う。機会があれば、ぜひトライしてみたい。
大満足のイタリアンビュッフェでした。