ゴージャスな店内でいただくGODIVA café Minatomiraiのモーニング

GODIVA café Minatomirai

 みなとみらい駅から直結であり、とてつもなく長いエスカレーターを上がっていく時に、ほとんどの人が目にする、というぐらい目立つところにある。
 外観がとにかくオシャレで、ゴージャスな印象を与える。
 ゴディバと聞いただけで、高価なチョコレートを思い浮かべてしまう。それがゴディバのブランド力だろう。
 そこが運営しているGODIVA café Minatomirai、ゴージャスな店内でいただく、ということならば、モーニングとはいえ、かなり高価なものではないかと想像してしまうが、これがかなりリーズナブル。
 前回行った時から時間が経過し、モーニングメニューも変わったので再訪してみた。

GODIVA café Minatomirai の場所、開店時間

 みなとみらい東急スクエア ステーションコア B3Fにあり、みなとみらい駅から180m、すぐ近く。ただ、桜木町駅からも10分かからないでいくことができる。
 開店時間は8時からで、このあたりのカフェとしては早い時間から空いている。何といっても、モーニングメニューがあるというのが嬉しいところ。

GODIVA café Minatomirai の外観、内観、混雑具合等

 このスタイリッシュな外観、そして内観、やっぱりゴディバは凄いと思ってしまう。この高級感は、なかなか出せないもの。
 カフェで、こんなソファないでしょ、と言いたくなるような豪華なソファ。
 店内がとにかく広い。しかも、平日の朝だと空いているので、より一層、店内の広さ、開放感を感じる。
 8時05頃に入店して、9時前に出ましたが、その間、1組のお客さんが来ただけ
 ただ、ランチタイム、週末は混むこと間違いなし。

オーダーの仕方、キャッシュレス決済の可否、Wi-Fi・電源有無

 空いていたので、席を取る前に、オーダーカウンターで注文、会計を済ませる。
 レシートと一緒にオーダーしたものの引換券のようなものを渡される。できたら呼ばれるので、取りに行くというスタイル。
 キャッシュレス決済はd払いもできたので大丈夫
 Wi-Fiもすぐにつながった。電源が使える席もあるので、使う人はその席を確保することになる。

GODIVA café Minatomirai のメニュー、オーダー

 前に訪問した時と、若干モーニングメニューが変わっている。
 値段もアップしているようだ。
 ただ、モーニング以外のメニュー、特にパフェなどを見ると、かなりの値段だ。それを考えると、このモーニングメニューは相当リーズナブルといえる。
 今回は、モーニングメニューの中から、モーニングドリンクセット、クレープチョコレートムース、それにアイスコーヒーをオーダー。
 ゴディバに来て、チョコレートを食べないのはあまりに残念だから、こちらに決定。

飲食した感想

 クレープチョコレートムース、まず、この盛り付け方というのか、贅沢にチョコで皿の上をデザインしている。
 中身も、ザクザク感のあるチョコが入っているので歯ごたえがある。
 ムース状のチョコレートは、さすがゴディバという美味しさだ。これにドリンク付きでこの値段は凄いサービス。

本日の会計・自己採点

■本日のお会計
クレープチョコレートムース ドリンク付き 690円

■自己採点
Wi-Fiの有無 〇
電源の有無 〇
気兼ねなく一人利用可能か 〇
ゆっくり過ごせるか 〇
席間隔は十分か 〇
モーニングメニューの有無 〇
リピートしたいか 〇
キャッシュレス決済の可否 〇
クレープチョコレートムース 〇
アイスコーヒー 〇

 前回訪問した時の写真も掲載します。