くつろぎのログハウスでまったり過ごす カフェテラス ぐらすうっど

ぐらすうっど

 ログハウスのカフェ、これにはそうそう出会えない。江田駅にカフェテラス ぐらすうっど がある、ということは知っていたが、江田駅を利用する機会に恵まれず、訪問できていなかった。
 そんな時、江田駅にあるクリニックで新しい治療をすることになり、それを一つの縁と考え、治療終了後、ぐらすうっどを訪問してみた。
 そこには、新しい治療で疲れている身体を癒してくれる、極上の空間、美味しい料理、スイーツ、そして、オーナーご夫婦の温かい人柄のもてなしがあった。

ぐらすうっどの場所、開店時間

 田園都市線の江田駅、急行も停まらない駅、そこから徒歩12分、ものすごく蒸し暑い今日はさすがに歩くのがきつかった。
 スマホの案内で、最短経路で着けたと思う。大きな道路からは外れるので、スマホの案内が必須と思われる。
 開店時間は10時、モーニングとしても利用できる時間帯である。

ぐらすうっどの外観、内観、席数等

 初めての訪問、店内が見えないため、入口の扉を開けるのはかなり勇気がいる。こういう時、事前の下調べが重要になる。ある程度は、店内の様子が分かっていたので多少は楽であった。
 外観は完全なログハウス、内観は入ってびっくりだ。
 木造とレンガで作られている店内、テーブルも椅子もかなり凝ったものだ。
 このログハウスの空間が、そして、木のぬくもりが、気持ちを落ち着かせてくれる。
 席数は27席、テラス席も用意されている。広さはそれほどないが、ご夫婦2人でやっていくにはちょうどいい広さなのかもしれない。
 平日の11時前、先客はなく、好きな席にどうぞ、と案内される。この時間帯なら、他のお客さんを気にせず、ゆっくりできるからお勧めだ。

オーダーの仕方、キャッシュレス決済の可否、Wi-Fi・電源有無

 店内に入ると、オーナーの奥様の方が出迎えてくれる。メニューは席に用意されている。
 決まった頃に、お冷等を持ってオーダーを取りに来てくれる。
 キャッシュレス決済は、PayPayの表示が見えたので、PayPayで支払った。キャリアの種類はPayPayだけかもしれない。
 Wi-Fi・電源は見当たらなかった。

ぐらすうっどのメニュー、オーダー

 メニューは、いたってシンプル、このメニュー表一枚のみ。
 スイーツ類は、時間が早いというのもあり、まだ全部の種類は出ていないようだ。
 ランチとしての利用だったので、FOODのセットメニューから、ドライカレー(サラダ&スープ&コーヒー)+ケーキ付をオーダー。
 ケーキは、ケース内から選べる。いちごとブルーベリーのケーキをチョイス。

飲食した感想

 ドライカレー、食べるのはいつ以来だろう。これが美味しい。懐かしい味という気がする。
 サラダもスープも、ドライカレーを引き立てている。
 コーヒーは飲みやすいが、好みとしてはもう少しコクが欲しいところ。
 いちごとブルーベリーのケーキ、選んで正解。いちごとブルーベリー、それに生クリームの組合せは最高だ。

本日の会計・自己採点

■本日のお会計
ドライカレー(サラダ&スープ&コーヒー)+ケーキ付 1,650円

■自己採点
Wi-Fiの有無 ×
電源の有無 ×
気兼ねなく一人利用可能か 〇
ゆっくり過ごせるか 〇
席間隔は十分か 〇
モーニングメニューの有無 ×
リピートしたいか 〇
キャッシュレス決済の可否 △
ドライカレー(サラダ&スープ&コーヒー)+ケーキ付 〇

 今回、偶然の事情から念願かなって、ログハウスのカフェ、カフェテラス ぐらすうっどに行くことができた。
 行きたいカフェはたくさんある。それでも、行けるカフェと、どうしても行けないカフェがある。人間関係もそうだが、縁というものがあるような気がする。
 そういう意味では、カフェテラス ぐらすうっどとは、何らかの縁があるはず。今後も、ログハウスのカフェで、ぐらすうっど でまったりくつろぎに行きたい。