GODIVA café Minatomirai ゴージャスな店内でいただくGODIVA café Minatomiraiのモーニング みなとみらい駅から直結であり、とてつもなく長いエスカレーターを上がっていく時に、ほとんどの人が目にする、というぐらい目立つところにある。 外観がとにかくオシャレで、ゴージャスな印象を与える。 ゴディバと聞いただけで、高価なチョコレートを思い... 2025.08.11 GODIVA café Minatomirai
ミルクホール 大正レトロな雰囲気を堪能できる鎌倉の路地裏カフェ ミルクホール 1976年オープン、鎌倉の老舗カフェ ミルクホール。 一度行こうとしたときは、早めに閉店されていて入れなかった。今度こそと、平日の開店直後の時間に一番乗りで念願の訪問。 行こう、行こうと思いながら、いつの間にか時間が過ぎてしまっているという... 2025.08.05 ミルクホール
EENY 鎌倉のオールデイブレックファーストのお店 EENYでボリューム満点のモーニング 鎌倉では、以前からモーニングで有名なお店が何店舗かある。 そして、最近、モーニングを始めた、している店舗が目立つようになってきた。 鎌倉の朝は遅く、夜は早いというのが従来の考え方であったが、それも徐々に時代の流れとともに変化しているのかもし... 2025.08.01 EENY
Rojiura Curry SAMURAI. 鎌倉店 本場札幌のスープカレーを鎌倉で食す Rojiura Curry SAMURAI. 鎌倉店 カレーのお店もここ数年で鎌倉に増えた。今ではカレー激戦区だろう。 その中でも、スープカレーというのは珍しいかも。 横浜にも、本場札幌にあるスープカレー専門店があったりするが、鎌倉にも本場札幌の味、スープカレーをいただけるお店がある。 それが... 2025.07.29 Rojiura Curry SAMURAI. 鎌倉店
鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム カフェ 倒伏した大銀杏の展示がある鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム カフェ 神奈川県立近代美術館は何度も訪問したことがあったが、その跡地にできた鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムは行ったことがなかった。 そして、そこにある鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム カフェ、ここはカフェとして独立した建物であり、またその建物は、有名な建... 2025.07.24 鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム カフェ
THE FACTORY 鎌倉野菜と自家製バンズ、ビーフ100%パティのグルメバーガー THE FACTORY 鎌倉でのランチを考えると、ピークタイムを外すというのが鉄則だ。しかも、小町通りでランチとなると尚更だ。 ここは、小町通りのど真ん中、しかも様々な人気店が集結しているエリア。 最近、特にハンバーカーショップが鎌倉でも目立つようになってきた。グ... 2025.07.21 THE FACTORY
アイランド ヴィンテージ コーヒー アイランド ヴィンテージ コーヒーの大人気メニュー アサイーボウルでモーニング 6月も暑かったが、7月に入り、もう完全に夏モード。 暑くなり、夏になると思い出したように食べたくなる、アイランド ヴィンテージ コーヒーの大人気メニュー、アサイーボウル。 身体に良い食材であると同時に、冷やしてデザートのような感覚で食べれる... 2025.07.18 アイランド ヴィンテージ コーヒー
THE CITY BAKERY 開放感抜群の空間でいただく贅沢モーニング THE CITY BAKERY リビングタウンみなとみらい THE CITY BAKERYは、神奈川県にも何店舗かあり、訪問もしたが、カフェ空間の快適さを考えると、こちらのTHE CITY BAKERY リビングタウンみなとみらいが圧倒的に良いと感じる。 県内のTHE CITY BAKERY におい... 2025.07.15 THE CITY BAKERY
神乃珈琲 ドトール最高級ブランド「神乃珈琲」の超快適空間でいただく至極のコーヒー 神乃珈琲をインスタで見つけた時は、ここ絶対行きたいカフェだと思った。ただ、値段的にどうなのかな等の不安があったが、ここは何と、あのドトールの最高級ブランドとのこと。 それならば信用できる、というのが私の考え。ドトール珈琲農園もドトールを進化... 2025.07.11 神乃珈琲
THE CIRCUS 鎌倉の長谷でいただく絶品チーズケーキとタルト専門店 THE CIRCUS チーズケーキは、カフェの定番であり、どこのカフェにもだいたい置いてある。 その美味しさのレベルも、カフェによって全然違う。 今回の、THE CIRCUSは、茅ケ崎と鎌倉に店舗を構えるチーズケーキとタルトの専門店。 茅ケ崎と鎌倉という人気のエ... 2025.07.08 THE CIRCUS