ヨネピー

ミヤマ珈琲

ルノアール系列のくつろぎのカフェ ミヤマ珈琲でモーニング

朝から出張、職場に戻る東海道線、大船駅に着いたところで、線内での人身事故発生。 復旧までに1時間はかかるとのアナウンス。時間はまだ9時半ごろ。 とりあえず、大船駅で下車し、さてどうするか、一度行こうとして満席のため諦めたカフェがあることに気...
PASTEL Diningマルイ海老名店

新たなパステルブランド「PASTEL Dining」でモーニング

PASTEL Dining マルイファミリー海老名店が、リニューアルされ「PASTEL Dining」になったことで、より魅力的なカフェ&ダイニングへ。 昨年末にオープンして間もないことから、外観も内観も新しく、きれいで、スタイリッシュなお...
We eat Wheat 鵠沼海岸

土日祝日限定のモーニングをWe eat Wheat 鵠沼海岸で

土日祝日のみ、週末のみ限定でモーニングをするというカフェが見られるようになってきた。 平日だと、モーニングに1000円以上かけるというのはなかなか難しいが、休日だとゆっくりできるということもあり、特別感からまぁいいかと、出費に対する気持ちも...
なぎさ橋珈琲

目の前に海が見える絶景のカフェレストラン なぎさ橋珈琲

オッサンのぼっちカフェツアーズで、逗子を巡るということになった時、このカフェは外せないなと感じたのが、このなぎさ橋珈琲だ。 逗子と言えば、やはり海のイメージ。海岸沿いにあり、海が目の前に見えて、カフェメニューも充実している等、ここは多くの条...
SUNDOWNER TOKYO OMURETSU

卵を愛する店主が焼き上げる日本一美味しい卵料理専門店 SUNDOWNER TOKYO OMURETSU

このタイトル凄いな。相当な自信ありという感じ。 このSUNDOWNER TOKYO OMURETSUを知ったのが3年前くらい、それからずっと行ってみたかった。それほどインパクトがある動画が流れていた。 そして、遂に行く機会がやってきた。しか...
ドトール珈琲農園

神奈川県内唯一のドトール珈琲農園でホリデーモーニング

街でよく見かけるドトールコーヒーショップとはかなり違う。 このドトール珈琲農園は、神奈川県内では、ここ新横浜にしかない貴重な店舗。 メニューには、多少ドトールコーヒーショップの面影があるが、店内の内装はかなりゴージャス。星乃珈琲に似た感じか...
MARFA CAFE

アメリカ西海岸とメキシコがMIXしたモダンカフェMARFA CAFE 横浜店でランチ

横浜モアーズ内にあるオシャレなカフェ。ここ横浜モアーズは、大幅なレストラン街のリニューアルがあったが、最近は行っていない。 ただ、このMARFA CAFEがいいという評判は聞いていた。ぜひ行ってみたいと思っていたカフェ。 ゴールデンウイーク...
BACON Books & cafe

大学のキャンパス内にあるブックカフェ BACON Books & cafe

関東学院大学 横浜・関内キャンパスB1Fのブック&カフェ「BACON Books & cafe」。店名は「知は力なり」で知られるイギリスの哲学者フランシス・ベーコンにちなんで名付けられとのこと。 大学内に、これほどスタイリッシュなブックカフ...
niko and ... KITCHEN

ニコアンドの運営する洋食レストラン niko and … KITCHEN で平日ランチ

「niko and ... COFFEE / niko and ... KITCHENは、スタイルエディトリアルブランドであるniko and ...があらゆる食文化を独自の視点で編集するカフェ&レストラン。」とある。 ファッションブランド...
WIRED CAFE

WIRED CAFE 横浜相鉄ジョイナス店で、仕事帰りのカフェタイム

シフト勤務なので、休みの感覚が通常のサラリーマンと違ってきている。一週間の慰労もかねて、カフェで夕飯にしよう。ということで、横浜駅で途中下車、前から行きたいと思っていたWIRED CAFEを訪問。 夜カフェはあまりしないが、モーニングを外し...