鎌倉エリア

自家焙煎珈琲ヲガタ

鎌倉駅西口を見下ろす立地にある老舗カフェ 自家焙煎珈琲ヲガタ

鎌倉駅西口にあるのはずっと以前から知っていた。 ただ、あまりにも駅前のため、そこでカフェタイムするには時間的にどうなのか、さらには、店内が見えない、というのも不安があった。 ただ気にはなっていたカフェ、それが自家焙煎珈琲ヲガタだ。 食べログ...
パンとエスプレッソと由比ガ浜商店

古民家のパン屋とカフェの融合 パンとエスプレッソと由比ガ浜商店

鎌倉の由比ガ浜大通りにある、パンとエスプレッソと由比ガ浜商店。 これができて、初めて見たとき、変わった店名だなと思った記憶がある。その後、「パンとエスプレッソ」関連のお店ということを知った。 この系列店舗は、様々な商業施設に入っていて、それ...
Windera Cafe

夕暮れの七里ヶ浜を眺めながらのぼっちカフェ Windera Cafe 七里ヶ浜店

夕暮れの海を見ながら、美味しい料理をいただく、そんなシチュエーションを実現できるカフェが鎌倉にはいくつかある。 そのうちのひとつが、Windera Cafe 七里ヶ浜店だ。 右手には、江の島がみえる。そこに夕日が落ちていく。天気が良ければ、...
paso by 27 COFFEE ROASTERS

古民家の中で極上のコーヒーをいただく paso by 27 COFFEE ROASTERS

鎌倉の坂ノ下、人気の古民家が建ち並ぶエリアにある、一軒家の古民家カフェ、paso by 27 COFFEE ROASTERS。 ここの雰囲気が好きで、今回、2回目 の訪問になる。 この昭和の時代を感じさせてくれる、この趣はなかなか出せるもの...
WITH Kamakura

白川郷から鎌倉へ合掌造りの古民家 WITH Kamakuraでランチ

鎌倉長谷の坂ノ下でひと際目立つ建物、 合掌造りの古民家がある、それが、WITH KAMAKURA。 空にまっすぐ伸びる三角屋根、大きな暖簾、築220年の建物である。 岐阜県白川郷から鎌倉へと移され、70年に渡りこの地にある日本家屋。 中に入...
腰越珈琲

腰越漁港がある漁師町の古民家カフェ 腰越珈琲

江ノ電に乗っていて、あまり降りない駅の一つかな、腰越駅。歴史上、有名なお寺や、しらす料理の美味しいお店はあるものの、そういうイメージがある。 そんな腰越駅に、鎌倉好き、カフェ好きなら必ず知ってる、というくらい有名な人気カフェがある、それが腰...
ハセロジ

鎌倉長谷の路地裏にあるオシャレなカフェ ハセロジ

ハセロジは、3年前くらいから知っていて、ぜひ一度訪問したいと考えていたカフェ。 鎌倉に住んでいたころは、散歩コースにハセロジ前の通りは入っていた。そんな馴染みもあるカフェだが、なかなか行く機会に恵まれなかった。 そのため、今回はハセロジをメ...
鎌倉長谷珈琲&ガレット

こだわりの自家焙煎コーヒーとガレットのお店、鎌倉長谷珈琲&ガレット

鎌倉長谷の大仏通りにあるオシャレなカフェ、鎌倉長谷珈琲&ガレット。 2Fに店舗があるということ、ガレットを食べたことがないということ、これらが理由で、なかなか訪問することがなかった。 今回ようやく行ってみようとの気持ちが高まり、ここをメイン...
ミルクホール

大正レトロな雰囲気を堪能できる鎌倉の路地裏カフェ ミルクホール

1976年オープン、鎌倉の老舗カフェ ミルクホール。 一度行こうとしたときは、早めに閉店されていて入れなかった。今度こそと、平日の開店直後の時間に一番乗りで念願の訪問。 行こう、行こうと思いながら、いつの間にか時間が過ぎてしまっているという...
EENY

鎌倉のオールデイブレックファーストのお店 EENYでボリューム満点のモーニング

鎌倉では、以前からモーニングで有名なお店が何店舗かある。 そして、最近、モーニングを始めた、している店舗が目立つようになってきた。 鎌倉の朝は遅く、夜は早いというのが従来の考え方であったが、それも徐々に時代の流れとともに変化しているのかもし...