ここは随分久しぶりの訪問になる。
モーニングメニューも少し変わっているようだし、またあのふわふわのタマゴサンドが食べたい。
店内の雰囲気もここは凄くいい。まず広いし、天井が高く、開放感がある。
横浜のポルタ店はいつも混んでる印象があるが、こちらは馬車道駅の目の前とはいえ、それほど人通りも多くなく、ゆったりとした時間を過ごすことができる。
極上のモーニングをいただきにジャン フランソワ 北仲ブリック&ホワイト店へ。
ジャン フランソワ 北仲ブリック&ホワイト店の場所・開店時間
みなとみらい線「馬車道」駅2a出口直結、桜木町駅からも10分もしないで行ける距離。
開店時間は、土日は9時、平日は10時となっているが、ある程度の種類のパンが出そろうには、土日も10時以降の時間帯がいいかなと感じた。食べたかった、店舗限定のカレーパンが、店を出る11時近くに出ていたことを考えると、あまり早い時間の訪問は避けたほうが無難だろう。
ジャン フランソワ 北仲ブリック&ホワイト店の外観・内観・混雑具合等




外観は高級感が漂う、内観は広々としていて、席数は40席との表示になってる。
今回、土曜日の10時頃に訪問したが、以前よりも混んでる印象があった。だいぶこちらの店舗も認知されてきたのかもしれない。
おそらく休日のランチタイムは、かなり混雑するのではないかと思われる。
オーダーの仕方、キャッシュレス決済の可否、Wi-Fi・電源の有無
オーダーカウンターで注文するスタイルになるが、モーニングのオーダーに関しては、番号の付いたスタンドを渡されて、出来たら店員さんが運んできてくれる。片付けはセルフ。
キャッシュレス決済のキャリアが少なく、d払いはできず、IDで支払った。
Wi-Fi・電源はないようだ。
ジャン フランソワ 北仲ブリック&ホワイト店のメニュー・オーダー




モーニングメニューが若干変わってる。種類が減ったようだ。
それでもこの価格はリーズナブルと言えるだろう。このグレードでモーニングを提供しながら、この価格は営業努力の成果ではないか。
今回は、ここのウリでもあるパン・ド・ミのトーストセット、ホットコーヒー、プラスで、ふわふわタマゴサンドをオーダー。
飲食した感想




パン・ド・ミのトーストは、厚みもあって、しっかりとした食感、食べ応えもある。バターとの相性も良く、美味しいトースト。
ここのコーヒーは、毎回感じるが、個性的な味がする。一口飲むと分かる。浅煎りのフルーティーなコーヒーだ。好みが分かれるかもしれない。
タマゴサンドは、ここで大好きなメニューの一つ。タマゴペーストもパンも他の店舗のタマゴサンドとはかなり違う。レベルが高いという印象。
サラダについてるドレッシング、オレンジのドレッシング、これが美味しい。
本日の会計・自己採点
■本日のお会計
パン・ド・ミのトーストセット 550円
ふわふわタマゴサンド 396円
■自己採点
Wi-Fiの有無 ×
電源の有無 ×
気兼ねなく一人利用可能か 〇
ゆっくり過ごせるか 〇
席間隔は十分か 〇
モーニングメニューの有無 〇
リピートしたいか 〇
キャッシュレス決済の可否 △
パン・ド・ミのトースト 〇
ホットコーヒー △
ふわふわタマゴサンド 〇
前回までに訪問した際の写真も掲載します。



