戦後間もない1958年、町田に喫茶プリンスが誕生。その跡地にできたのがThe CAFEとの解説。
クラッシックな雰囲気が、歴史を感じさせてくれる、そんなカフェだ。
ここは、外観も、内観も、レトロ、クラッシックな造りで統一されていて、重厚感がある。
この雰囲気はもちろんだが、提供されるコーヒー、料理がが本当に美味しいということが、いつも行列を作っている大人気カフェの秘訣だろう。
混雑を避けて、休日のモーニングタイムに訪問してみた。
The CAFEの場所・開店時間
JR横浜線、小田急線町田駅からそれぞれ徒歩2分程度。アクセスがいい。広い通りに面しているので、見つけやすい。
開店時間は8時、この時間から平日、休日ともに空いているのは、オッサンのぼっちカフェに最適といえる。大人気カフェなので、開店直後の時間がねらい目だ。
The CAFEの外観、内観、席数等






店舗は2階にあるが、らせん階段を上がっていくのがまた期待感を高めてくれる。
店内は、板張りになっていて、ソファ席、一人用の大きなテーブル、4人掛けのテーブル等、様々な顧客に対応できる造りになっている。
そして、全体の雰囲気が本当にクラッシックという感じで、実に落ち着く。
ぼっちカフェとしての利用も問題ない。
オーダーの仕方、キャッシュレス決済の可否、Wi-Fi・電源有無
席を案内された後、テーブルにあるQRコードからオーダーする。最近、多くなってきた形式。
店員さんが運んでくれるので、セルフ形式ではない。
前回訪問した時にも感じたが、ここの難点は会計がセルフ形式になっているのはいいが、スマホ決済ができない。現金か、クレジット決済の2択しかないところ。今回もクレジット決済を使用。
Wi-Fi、電源は、ばっちり完備している。
The CAFEのメニュー、オーダー




フード、ドリンク、スイーツと、メニューが豊富だ。
モーニングメニューは1種類だが、様々なアレンジすることができるので、自分好みの盛り付けにできるところがいい。
オーダーしたのは、基本の週末モーニングセット、ドリンクはブレンドコーヒー、これに、トッピングとして、トースト、エッグサラダ、コールスローサラダを追加した。
飲食した感想




ここのコーヒーは美味しい、前回も感じたこと。コーヒーカップはもっと重厚感があるものだったと思うが、ここは変わっていた。
トーストの美味しさにびっくり。一枚追加して大正解。ホントこのトースト美味しい。バターの他に、コーヒークリームが付いているが、これがまたトーストに合う感じで、美味しさを引き立ててくれている。トーストには解説がついていた。

本日の会計・自己採点
■本日のお会計
週末モーニング ドリンク付き 748円
コールスローサラダ 110円
エッグサラダ 220円
トースト 220円
■自己採点
Wi-Fiの有無 〇
電源の有無 〇
気兼ねなく一人利用可能か 〇
ゆっくり過ごせるか △
モーニングメニューの有無 〇
リピートしたいか 〇
キャッシュレス決済の可否 △
週末モーニングプレート 〇 ドリップコーヒー 〇
今回2度目の訪問であったが、やはり期待を裏切らない最高のカフェだった。
雰囲気もコーヒー、フードも全部いい。
オッサンのぼっちカフェにお勧めできる店舗である。